3/2

皆さんは何かを敬虔に信仰していますか?僕の父方の親族は長男教で、僕と父は信仰の対象です。ですが幼い頃に離婚し母と暮らしているので、上げ膳据え膳で育ったわけではありません。

離婚したとはいえ親族と多少の交流はあります。先日も進学が決まったことと、妹の卒業を祖母に電話で伝えました。はじめに妹の卒業を伝えたのですが、僕の卒業だと勘違いして「おめでとう」と明るくお祝いした後に、妹の卒業だと気づき声がワントーン下がりました。妹も聞いていたので腹を立てていました。

その後、父にメールで進学と卒業を伝えると僕の進学の件にだけ触れて返信がありました。あまりにも露骨だったので腹の底から笑いました。

妹は父たちが僕のことだけを大切にしていると言っていましたが、あまりピンと来ません。お年玉の金額が兄妹で変わったり、出されるご飯の種類が違ったりしたことはないです。父方の親族から特に世話を焼いてもらっているわけでもないので、大切にされている感が僕にはないです。

それよりもなんだかんだ部活をやらせてもらい、好きなことをするために母が協力している妹の方が、総合的に見て大切にされている気がします。

「僕が男だから叔父はいろいろしてくれる」 という母や、僕だけが父に大切にされていると思っている妹、彼女たちがこれまで受けた苦労を僕は正確には測れません。そんな考えを抱いてしまうほど、彼女たちは性別での苦労があったのでしょう。

これまでの営みが積み上げた性別による苦難を僕は、子供に味合わせたくないです。そのために何をすれば良いのか考えて、少しでも未来が良い方に変わる行いをしようと思います。

 

余談ですが僕が祖母と父に進学の報告をしたのは、教科書代を工面してもらえないかと考えたためです。無駄骨でした。教科書は高すぎます。